とりあえず、決勝トーナメント進出!
うれしいです!すごく!!

カメルーン・・・思い出すのはパトリック・エムボマ、去年のシドニーでの決勝、90年のイタリアW杯・・・。
はっきりいってむずかしいと思ってました。
でも、「勝ちたい」と思ってました。
「勝てたら良いな」じゃ勝てない事は98年のW杯で経験済み。
だからこそ、心から勝利を願って応援してました。

今日は、鈴木君ですね!
実は代表が決まったとき、
「なんで鈴木君がいないの!?」
と文句を言ってたんですよ。
後々召集されてホッとしました。
彼の事は去年のナビスコ杯で詳しく知ったのですが、それ以来ずっと応援してます。
無骨で、ひたむきで・・・とても謙虚。
どん底(なんて言っては失礼ですが)を知ってるかこそ彼の強さはあるのかもしれない。
でもね、彼がよく言う、
「自分には失うものはなにもない」
って言葉。
ちょっとさみしいと思うんだ。
海外の選手には守るべきものがあるからこそ、強い人が多い。
鈴木君にも、大切なものを見つけて欲しいな、と思うイチファンです。

試合内容ですが、集中してましたよね!
攻めた後はドキドキして守備を見てたんですが、ちゃんとカタチを整えて、カメルーンのシュートコースもちゃんとふさいでて・・・なんか最後は漠然と「大丈夫」って安心してました。
川口君もすごく落ち着いていたし。
今んとこ無失点・・・これってすごいことですよ!
もちろん、森岡君松田君もよかったですが。
あ、中田浩二もか。
中田浩二は悪くないんだけど、どうも鹿島戦士には少しキツくなってしまう・・・。
天皇杯が原因なんだけど。
って話がずれてしまった。

本当、今日はみんなにありがとうが言いたい!
夢のような二時間だったもん。
選手のがんばりに、私もがんばんなきゃ、って気持ちが出てきます。

ってショックなこともありました。
オジー解任・・・。
マリノスのアルディレス監督は個人的にすごく好きだったので、更迭はさみしいです。


なんかサッカー話ばっかりだけど、私生活も大変。
漢字検定2級の試験が間近なんですもの。
明日は真剣に勉強しようかな!
今日勉強するってことで学校サボッ・・・じゃない自主休校したのに睡眠時間になっちゃったし。
4000円もかけたんだし、絶対受かりたい!
戸田君もがんばってたし、私もがんばるぞー!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索